2011年2月25日金曜日

<MD松尾のヒット解析>「北斗無双」がV3 「ノーモアヒーローズ」は予約好調

 TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせた商品展開を得意としている。ベテランバイヤーが5?11日のヒットの流れを解析し、今後の動きを予想する。

 今週も新作は微妙なラインアップなので、「プロ野球スピリッツ2010」のPSP版、PS3版、「北斗無双」という上位陣の顔ぶれは先週と変わらないでしょう。ただ、さすがに発売4週目の「北斗無双」は3位まで順位を落としそうです。話題のアクションゲーム「ノーモアヒーローズ」(PS3?Xbox360、マーベラスエンターテイメント)は予約が集まっています。特にZ指定のXbox360版の予約が好調で、PS3版に迫る勢いです。

 ◇先週(5?11日)の結果

 新作タイトルが2本だけということもあり、予想通り上位は前週と変わらず、「北斗無双」が3連覇を達成しました。売上本数も想定の約2割増で、ここまで売れるのは意外です。「龍が如く4」(PS3、セガ)も息を吹き返していることも考えると、人気の「プロ野球スピリッツ2010」がきっかけになっていると言えるかもしれません。

 ◇ランキングは次の通り(5?11日?TSUTAYA調べ)

1位 北斗無双(PS3)


2位 プロ野球スピリッツ2010(PS3)

3位 プロ野球スピリッツ2010(PSP)

4位 龍が如く4(PS3)

5位 世界樹の迷宮3(DS)

6位 ニュー?スーパーマリオブラザーズ Wii(Wii)

7位 トモダチコレクション(DS)

8位 ポケモンレンジャー 光の軌跡(DS)

9位 プロ野球スピリッツ2010(PS2)

10位 ゴッド?オブ?ウォー3(PS3)

 ◇プロフィル

 松尾武人(まつお?たけと) TSUTAYAゲームリサイクル企画グループ リーダー

 「GAME TSUTAYA」加盟約450店に新作ゲームの商品提案をするマーチャンダイザー。96年から家電量販店でゲームのバイヤーを担当。02年にTSUTAYA入社後も一貫してバイヤーの道を歩んできた。ネオジオCDを2台購入したほどの格闘ゲーム好きだったが、現在は携帯版ドラクエなどで遊ぶ日々が続いている。

【関連ニュース】
MD松尾のヒット解析:「プロスピ」PSP版が予想外の大ヒット ト
ップは「北斗無双」
新作ゲーム紹介:「ユーディーのアトリエ」 200年前に戻れるか? 新キャラ追加でリメーク
新作ゲーム紹介:「北斗無双」 「北斗の拳」が「無双」と夢のコラボ
開発陣に質問状:「北斗無双」 爽快アクションで「北斗の拳」を体感 幻の白いケンシロウも

引用元:Reign of Revolution 情報局

2011年2月21日月曜日

「SEKIHEKI」,“春のキリ番ゲッター”イベントで億万長者











SEKIHEKI
配信元シーアンドシーメディア配信日2010/04/01

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

三国志を舞台にした本格派MMORPG 『SEKIHEKI』

4月開催のイベント?キャンペーンのご案内


この度、株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区)は、三国志を舞台にした本格派MMORPG 『SEKIHEKI』 におきまして、4月開催のイベント?キャンペーン、ならびに現在大好評実施中の「SEKIHEKIスロットゲーム」をご案内いたします。










4月の『SEKIHEKI』では満開の桜に負けない魅力的なイベント?キャンペーンをどんどん実施してまいります!

その中で本日は4週連続の大型企画「ログインキャンペーン」と始めたばかりの方でも億万長者の大チャンス!!大人気イベント「春のキリ番ゲッター」をご紹介いたします。

また現在大好評実施中、メールアドレスの入力だけで豪華賞品がゲットできてしまう春の特別企画「SEKIHEKIスロットゲーム」も併せてご案内いたします。

新しい生活の始まり、出会いの季節に『SEKIHEKI』で新たな仲間を探してみませんか?



4月開催のイベント?キャンペーン一覧はこちら

URL https://sekiheki.jp/news/2010/04/20104.php










新しい生活が始まる4月、新たな戦いを『SEKIHEKI』で始めませんか?

『SEKIHEKI』では4月5日(月)から4週連続企画「ログインキャンペーン」を開催いたします。4月5日(月)?5月2日(日)までの4週間、毎週1時間以上『SEKIHEKI』をプレイするだけで受付け完了。

抽選で3名様にモールアイテムが購入できる「SEKIHEKIサービスポイント」5,000ポイント(5,000円分)を、さらに対象者の中から3人に1人「SEKIHEKIサービスポイント」100ポイント(100円分)をプレゼントいたします!

【イベント概要】

期間中、毎週1時間以上『SEKIHEKI』をプレイしていただいた方の中から抽選で「SEKIHEKI」サービスポイントをプレゼント

【キャンペーン日程】

2010年4月5日(月) ? 5月2日(日)

【賞金】

「SEKIHEKIサービスポイント」 5,000ポイント 3名様

「SEKIHEKIサービスポイント」 100ポイント 3人に1人



『4週連続ログインキャンペーン』くわしくはこちら

URL https://sekiheki.jp/news/2010/04/4-1.php










お手軽大量Coinゲットの『SEKIHEKI』大人気イベント「キリ番ゲッター」を4月は大量開催いたします!

ルールはいたって単純明快。イベント時間に[GM]が発する合図に合わせて発言するだけ。発言順で見事にキリのいい順位で発言した方に賞金100,000Coinをプレゼントいたします!

4月は『SEKIHEKI』億万長者の大チャンスです!

【イベント概要】

[GM]の合図に合わせてささやきを送ってください。集計結果で発言の順番が1番、10番、20番、30番、40番、50番、60番、70番、80番、90番、100番目だった方に賞金100,000Coinをプレゼント

【イベント日程】

2010年4月中の基本毎週、月、木、土、日開催

※詳しくは『SEKIHEKI』4月開催のイベント?キャンペーンページをご覧ください

【賞金】

ゲーム内Coin 100,000Coin



『春のキリ番ゲッター』くわしくはこちら

URL https://sekiheki.jp/news/2010/04/post-195.php



総額20万円の豪華賞品がその場で当たる!!

春の特別企画「SEKIHEKIスロットゲーム」登場!!











ただ今『SEKIHEKI』では、春の特別企画といたしまして総額20万円の豪華賞品がその場で当たる「SEKIHEKIスロットゲーム」を大好評実施中です!

誰でも簡単に参加ができて、その場で当たりが分かるスロットゲームとなっておりますので、是非ご参加くださいませ。

※スロットゲーム参加には有効なメールアドレスが必要になりますのでご注意ください。



■当選賞品

1等 Amazonギフト券 10,000円分

2等 『SEKIHEKI』のモールアイテムが購入できるお得なポイント

SEKIHEKIサービスポイント 1,000円分

3等 『SEKIHEKI』のモールアイテムが購入できるお得なポイント

SEKIHEKIサービスポイント 300円分

当選賞品がなくなり次第「SEKIHEKIスロットゲーム」は終了いたしますので、是非お早めにお楽しみください。



「SEKIHEKIスロットゲーム」に今すぐチャレンジ!

URL http://sekiheki.jp/intro/

引用元:アイオン-ナビ AION-NAVI - AION,アイオンの掲示板,BBSです,ユニーク 装備の情報,WIKI 攻略,RMT コンビニなどサービスを提供します。

2011年2月10日木曜日

ついにOBTが始まったオンラインRPG「アトランティカ」の

 10月28日にオープンβテストが開始した,ネクソンの運営するオンラインRPG「アトランティカ」のスクリーンショット集40点を4Gamerに掲載した(※新画像は033?072)




「アトランティカ」スクリーンショット集











 アトランティカはMMORPGとしての意欲的な試みが,数多く取り入れられている。それらの中でもゲーム開始直後に最初に気づくのが,エンカウントかつターン形式で展開されるバトルシステムだ。戦闘中は2?3人の傭兵NPCに指示を与えつつ戦闘を行うのだが,これらの雰囲気がコンシューマ系RPGにかなり近い。日本のプレイヤーにとっても,なかなか親和性が高そうである。











 雇える傭兵の数は,ゲームが進展するにつれ次第に増えていく。また最大で3人のプレイヤーによるパーティプレイも可能で,ゆくゆくは一度のバトルに登場する味方キャラクターの数が,最大で27人(9人×3プレイヤー)という規模に達する。もちろん戦うモンスターの数も次第に増えていき,こういった大規模なバトルは,アトランティカの大きな魅力の一つとなりそうだ。しかもそれでいて,たとえどんなに人数が増えても,一度のバトルに長時間かからないというところがポイント。










 ちなみにアトランティカの開発を行ったのは,日本では「君主 online」などの開発元として知られる韓国NDOORSである。君主といえば,コミカルな見た目とは裏腹に,株式を集めて都市を支配するなど,資本主義に基づいた複雑な経済システムがウリであった。そして今回のアトランティカでも,ゲーム中盤以降は君主に通じる都市運営システムが大きく関わってくることになる。このあたり,君主が好きだったという人にとっては要注目といえそうだ。



 アトランティカはオープンβテストが開始されたばかりである。現実世界をモチーフとしたマップが導入されており,それらのうちの一つ「札幌」で,入場時に順番待ちが生じている。ゲーム内はかなりの賑わいを見せており,まずまずの滑り出しといったところだ。










 先述した都市運営のコンテンツは,ギルド単位で行われることもあり,我々プレイヤーが実際に接するようになるのはしばらく先になる。本作に興味を持った人はまずはオープンβテストに参加し,バトルシステムや傭兵システムなどを堪能してみてはいかがだろうか。




「アトランティカ」のオープンβテストに参加する





「アトランティカ」4Gamer記事一覧



引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』